ポーター君 入籍と1歳のお誕生日
マザー様
事務局の皆様
BPファミリーの皆様
いつも大変お世話になっております。
神奈川ブロック141期のかしわ一家です。
入籍日は主人の仕事前に家族揃って区役所に行きました。
家庭裁判所と自宅が近く、ここ最近は電話連絡が来て直接取りに行く流れになっていました。
今回も電話があり、すぐポータ君と2人で取りに行き、次の日には手続きをしました。
裁判記録を読みマザー様始め、調査官の方々が多方面に働きかけて下さり、ポーター君とのご縁を繋いでくださったと再確認し本当に感謝してもしきれません。
子供の幸せの為の縁組制度。特別な事はしてあげられないかもしれないけど、当たり前の日々を一緒に過ごして安心できる場所を確保してあげたいと思っています。
病院や書類の名前が同じになり、住民票は同居人から子に変わり家族になれたんだと嬉しい気持ちでフワフワしています。家族になれたけど彼の個人を尊重し育てていきたいと思っています。
1歳の誕生日を迎える前に入籍というプレゼントが舞い降りてきました。
誕生日当日は主人がお仕事の為、前倒しし週末に1日はアンパンマンミュージアムに行き、1日はお家で兄夫婦と一緒にお祝いをしました。
アンパンマンのアニメはまだ見たことがないですが、頭にお面をつけて、身体を沢山動かして遊んでくれました。水遊びは怖いようで泣いてパパに抱っこを求めていました。
お家での誕生日会は一生餅ならぬ一生パン、選び取りカード、スマッシュケーキをしました。一生パンは少し泣きましたが、すぐ持ち前の笑顔でパンを引きずっていました!すごく力持ちです(*^^*)
選び取りは1通りカードは見て、一度元の場所に戻り【資産家・お金にこまらない・玉の輿】を選びました。将来の心配はいらないようです(*^^*)
スマッシュケーキは始めは遠慮がちでしたが半分過ぎたあたりから盛大にモミモミし出し、持ち前の気前の良さで兄や犬に分け与えていました。笑 動画は一生の宝物です♪
来年も無事に楽しい誕生日が迎えられますように・・・☆彡
実母様
暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
お誕生日を迎え、1年前の今日の今頃どのようなお気持ちでお過ごしになっていたのかな。と想像を巡らせておりました。
ポーター君は上の歯が3本、下の歯が4本生えてきました。食べることが大好きで成長曲線の中を順調に成長しています。身体を動かすことも大好きですが、絵本も大好きです。図書館の読み聞かせに参加すると古い絵本を貰えるので持ち帰り、家でも読んでいます。自分でページをめくったり、やぶったり、食べたり色んな楽しみ方をしています。
お昼寝する時は自分からお気に入りのクッションに乗り、指を吸って自分で寝ております。夜の寝かしつけも必要なくベビーベットに連れていくと寝てくれるので、手がかからず人生何回目なんだろうと思っています♪
今年の七夕の短冊には「美味しい物が沢山食べられますように!」と願いを込めました。笑
お誕生日には沢山の方からプレゼントを頂き、朝からお花やカメラ、おもちゃ等が届きました。名前に込めたように色んな方の繋がりを感じた1日でした。これからもかしわ家に託して良かったと思ってもらえる様に愛を持って育てていきますので、もし数年後、数十年後でも会ってくださるお気持ちや環境になりましたら一度事務所にご連絡頂けるとポーター君も喜ぶと思います。
不安定なお天気ですが、実母様とご家族様がお幸せでありますように、願っております。
ご自愛ください。