ぽけっとパーク

親ばかサロン

せいわくんの2歳6ヶ月

2024.10.28 ガーベラさん

せいわくんの2歳6ヶ月

マザー様,事務局の皆様,BPファミリーの皆様


いつも大変お世話になっております.埼玉ブロック125期のガーベラです.
清々しい秋空の下,せいわ君が2歳6か月となりました.
今夏は2回,北海道へ出かける機会がありましたので皆様にお伝えいたします.


1回目は祖父の三回忌法要のため,飛行機で向かいました.機内では終始ガーベラママの膝の上に座っていたため少し落ち着かない様子でしたが,動画を見たりおやつを食べたりして比較的穏やかに過ごしました.
飛行機を降りた直後は解放感からか,イヤイヤが爆発してしまい大騒ぎでしたが,ソフトクリームを渡したところ様子が一変し,とてもご機嫌になりました.
法要では大勢の親族,関係者にお集まりいただきましたが,せいわ君は人見知りすることなく皆様と大切な時間を過ごしました.
5日間の滞在期間中に,家族思い出のお蕎麦屋さんで食事をしたり,伯父と共にサラブレッドの見学をしたりと北海道を満喫しました.

2回目は祖母との同居を開始するため,お迎えに行きました.
往路の飛行機では一人座席を堪能し,降機の際には最後尾の座席から最前列まで通路を爆走してしまい,CAさんに確保されるアクシデントがありました.
祖母が長年お世話になった方々へお礼の挨拶を行う際にも,せいわ君は同席し笑顔で対応してくれました.
滞在中にガーベラパパと一緒に温泉に入りました.これまでに温泉は体験済みなのですが,いずれも貸し切り風呂状態でした.
今回は初めて一般客に交じり大浴場を堪能しました.

復路は祖母の車で移動,フェリーにも乗船しました.
3年連続の乗船のせいなのか船内では物怖じすることなく自由に歩き回り,キッズルームでは偶然乗り合わせた同年代のフランス人の子供と楽しく遊んでいました.

毎日を幸せいっぱいに過ごすことが叶っております.
この幸せはマザー様をはじめBabyぽけっとの皆様のお力添えの賜物であると,心より感謝申し上げます.
今後ともご指導ご鞭撻を賜ります様,宜しくお願い申し上げます.


実母様
朝晩の冷え込みが身に染みる季節となりましたが,お元気でお過ごしでしょうか.

せいわ君はとても元気に過ごしています.
野菜好きは変わりがなく,先日は人参を一本丸かじりしていました.
以前はさほど口にしなかったお肉も少しずつ食べるようになっています.
最近のお気に入りは「あんこ」です.あんぱんを食べたり,あんこを食パンに塗って食べたり,水羊羹を食べたりとあんこ三昧です.
自分のおやつを半分妹のうさおとちゃんに分け与えてくれたり,ゆで卵の殻剥きを手伝ってくれたりと,お兄さんの一面を感じる機会が増えてきました.

最近ではいろいろな遊びを上手にこなせるようになっています.
まず始めにパズルで遊ぶことがとても得意です.80ピース程度のパズル単体を一人で完成させるのはお手の物で,2~3種類のパズルを同時に完成させることもできるようになりました.

映画鑑賞では「となりのトトロ」が大好きで,何度も見返しています.
多くのセリフを覚えて,家族みんなに披露することが日課のようになっています.
テレビから流れてくる音楽に合わせて,踊りや歌も披露してくれます.
滑り台も上手に滑れます.最初は室内用の小さなものから始めましたが,今では大きな滑り台を目的に,公園へお出かけする頻度が増えています.最近のブームは塗り絵です.

体は一回り大きくなりました.現在は体重12.4kg,身長88.5cmです.
妹のうさおとちゃんとは毎日楽しく遊び,先住犬の体調を気にかける優しさが芽生えています.
近所の幼稚園で開催された未就園児を対象とした「ちびっこ運動会」に参加して,踊ったり遊んだり走ったりとたくさん汗をかいてきました.

祖母との同居が始まり,新しい刺激を受けて日々成長しております.

これからもせいわ君の成長をご報告させていただきますので,引き続き見守っていただけると幸いです.

冬に向かい寒さが厳しくなってまいります.
ご無理をなさらず健やかにお過ごしください.

TOP