ぽけっとパーク

親ばかサロン

若葉ちゃんお宮参りとお食い初めのご報告

2024.12.05 フォレストさん

若葉ちゃんお宮参りとお食い初めのご報告

マザー様
BP事務局の皆様
BPファミリーの皆様

いつもお世話になっています。
茨城・福島ブロック135期フォレストです。
若葉ちゃんを我が家にお迎えしてから6か月が経ちましたので、これまでの成長をご報告します。

若葉ちゃんは、6ヶ月目で体重は約7700グラムまで大きくなりました。
まだ、夜泣きはしませんが、夜は8時間位、ぐっすり眠っています。時々、悪い夢を見たのか、突然目が覚めることがありますが、その姿もかわいいです。
昼間は、以前より起きている時間の方が長くなり、自宅前を若葉ちゃんと一緒に散歩して、季節の移り変わりを若葉ちゃんと共に楽しんでいます。


若葉ちゃんも10月から離乳食が始まりました。
初めての離乳食は、お粥でしたが、嫌がらず食べていました。
今では、カボチャ、玉ねぎなど食べられる物も増えてきましたが、シラスが苦手のようです。1日2回となって数週間が経ち、若葉ちゃんも離乳食の時間を楽しみに待っていてくれているので、たくさん食べてもらえるよう頑張りたいです。


さて、大変遅くなりましたが11月16日に、若葉ちゃんのお食い初めとお宮参りをしました。
当日は、天気も良く、暖かい中で挙げることができ、お天道様も若葉ちゃんを祝っているように思えました。
お宮参りでは、ご祈祷中の太鼓を叩く音が怖かったのか、ずっと泣いていましたが、ご祈祷が終わり境内を散策しているころには、すっかり泣き止み、イチョウの葉っぱを興味深くずっと見ていたり、私達を見て笑っていたりと、とても穏やか雰囲気で行うことができました。


お食い初めでは、私達夫婦とその両親達との少人数で行いましたが、全員からお祝いされ、これからも元気で健やかな若葉ちゃんでいてほしいと切に願ったところです。
私達夫婦も、こんなにも可愛い若葉ちゃんと一緒にいることができ、本当に幸せです。



実親様、実親様のご家族様

朝晩は、めっきりと寒くなりましたが、その後はいかがお過ごしでしょうか。
若葉ちゃんは、離乳食のレパートリーも増え、ミルクも一回で200ミリリットルくらいを飲めるようになり、すくすくと成長しています。
時折、哺乳瓶を自分で持って飲んでいる姿は、本当にかわいいものです。

最近は、私達夫婦の動きを目で追い、じっと見ていることが多くなりました。
若葉ちゃんは、私達を見て「何をやっているのかな」と興味を持っているのかなと思うと嬉しく思い、日々、若葉ちゃんの成長を実感しています。
毎日、ボールと輪っかのおもちゃを両手に持って、ずっと楽しんでいる若葉ちゃんです。

今後も若葉ちゃんの成長をご報告致しますので、見守っていただけたらと思います。
寒さも深まり、風邪などを引きやすい季節となってきましたので、どうかお身体には気をつけてお過ごしください。

TOP