ぽけっとパーク

親ばかサロン

リバティ君の初節句と生後2ヶ月の近況報告

2025.06.10 アブソルートさん

リバティ君の初節句と生後2ヶ月の近況報告

マザー様、事務局の皆様、BPファミリーの皆様、関係各位の皆様、いつもお世話になっております。147期生アブソルートと申します。

リバティ君の初節句を行いましたので、最近の近況と合わせてご報告をいたします。

4月にリバティ君を我が家にお迎えして1ヵ月程が過ぎた5月の初節句には、両家の親族が集まりました。
親族が集まる前にミルクを飲み睡眠中でしたが皆が集まり話していてもスヤスヤ眠っていました。どんな仕草も全てに「可愛いね」と何度も言っていました。
ミニサイズの新聞兜を作成して被せるととても可愛く、写真を何枚も撮りました。
初節句を無事に迎えてお祝いが出来た感謝と共に、健やかに成長してくれる事を願いました。


最近のリバティ君の生後2ヶ月の近況です。
先日、保健師さんに訪問していただき体重と身長の計測をしました。
生後より体重は2480g増えました。身長は12センチ伸びました。頬がふっくらして顔が丸くなってきました。
生後2ヶ月を過ぎた頃から少しずつ夜中の授乳時間が開くようになり、寝る前に授乳をすると朝まで眠れるようになってきました。日中は3時間ずつ授乳をしています。
起きている時は手足を活発に動かしています。足の動きで少し移動している時があり驚きます。
クーイングが始まり可愛い声が聞けるようになりました。ニコっと笑う事が少しずつ増えてきて、たまにクーイングの声と一緒に笑ってくれる事もあり可愛さが倍増します。
手を拳のまま口の中入れようとする仕草も増えてきました。
目は少しずつ遠くまで見えてきているのか、離れた場所からでも見つめてくれるようになりました。耳も生活音にはあまり反応せずおとなしく眠れますが、少々大きな音にはビクっとして両手を上げます。
泣いたりグズグズする時もありますが、今のところ長くは続かず、抱っこをすると早めに落ち着いてくれる事が多いです。


夫の休日に少しずつお出掛けをしています。
近郊の公園など外の自然へ外出しています。
チャイルドシートやベビーカーに乗ると直ぐに眠ってしまい、どんなデコボコ道でも起きずにぐっすり眠っています。
寝顔がとても可愛いのですが、風景と一緒に写真を撮る時も寝顔になってしまうので、いつか目が開いている時に一緒に写真を撮れたらと楽しみにしています。


実母様、御家族様
暑い日が増えてまいりましたが、お身体はお変わりなくお過ごしでしょうか。
リバティ君と一緒に過ごさせていただき2ヶ月になりました。
リバティ君の存在は、夫婦、両家親族、夫婦のきょうだい、周りの色々な方々を笑顔にしてくれて癒してくれて、一番の心の支えとなっております。
これからも大切に大切に育てて参ります。
今後も近況をご報告させていただきますので、ご覧いただけましたら幸いです。
これから更に暑い日が増えますでしょうがお身体を大切にお過ごしください。
実母様、御家族様の御健康と御多幸を心より願っております。

TOP