たんぽぽ会
北陸ブロック第7回たんぽぽ会
-
- 日時
- 2023年4月30日
-
- 場所
- 加賀フルーツランド、加賀市中央公園(石川県加賀市)
-
- 幹事
- 蝶ちゃん、マルルーくん(大人幹事:パピヨン、ヤヤ&キキ)
-
- 参加者
- 養親家族10組、待機ご夫婦1組(大人18人・子供15人)
参加者
ニコさん・あ〜るくん・クールくん・れあちゃん
千福&万福さん、福太郎くん
りえぶー&ひろぶーさん・ひなちゃん
パピヨンさん・蝶ちゃん
ペコさん・ポコくん
ゆめのとさん・チロルくん・プリンちゃん
サム&アベルさん・ホープちゃん
ホワイトベースさん、ガンダムくん
やえざくらさん、ゆめくりくん、ゆめからちゃん
ヤヤ&キキ・マルルーくん
待機ご夫婦 1組
活動内容
【いちご狩り 久しぶりの再会】
約1年ぶりのたんぽぽ会、今回は県を跨いで33名と沢山の参加をいただきました。
まずはフルーツランドに集合し、コロナ禍でお会いできなかった期間に大きく成長した子供たちの姿
にビックリ!
最初は少し照れて緊張気味だった子供たちも、バスで移動し苺が沢山実ったビニールハウスに入ると、練乳片手に瑞々しい苺を仲良く頬張りながらすぐに打ち解け、美味しい〜と可愛い笑顔を見せてくれました。
【自己紹介、芝生でお昼ごはん&交流】
その後、近くの公園へ。
芝生に集まり子供幹事による開会宣言と、各家族の自己紹介です。
今回は4月頭に待機となったご夫婦1組を交え、お弁当を食べながらゆっくり交流の時間をもつこと
ができました。
【ゲーム三昧】
腹ごしらえが済んだところで、お待ちかねのゲームです。
子供たちの大好きな「お菓子掴み」に始まり、「ビンゴ」、「あっち向いてホイ」ではクールお兄ちゃんに前で進行をしてもらいました。
小学校5年生以上のお兄ちゃん、お姉ちゃんが事前に考えてきてくれた「謎なぞ、クイズ」では大 きな声で堂々と問題を出し進行する姿がなんとも頼もしく、元気に手をあげて答える小さい子組の
姿にも成長を感じました。
【お誕生日祝い】
たんぽぽ会当日は、ちょうどポコくんのお誕生日!
4月生まれの蝶ちゃん、5月生まれのマルルーくんと一緒にみんなでハッピーバースデーの歌でお
祝いをしました。
【子供チームvs大人チーム 〜ピンポン玉運び〜 】
大人チームと子供チームに分かれ、お次はチーム戦です。
スプーンに乗せたピンポン玉を落とさないよう、慎重に運びます。大人チームはハンデとしてスプーン両手持ち!地球グミや目玉グミが賞品と聞き、子供たちの士気も上がります。
小さい子の番になると自然とお兄ちゃん、お姉ちゃんがサポートに回ってくれ、子供たち同士応援し合う姿も見られました。
結果は子供チームの大勝利!ベビーポケットの子供たちの優しい絆を感じ、また胸が熱くなりました。
【宝さがし】
事前に公園に隠したガチャガチャカプセル入りのお宝探し。
広い芝生でしたが子供たちの手にかかれば、本当にアッという間にお宝探し完了です。
【逃走中】
待機のご夫婦、お父さん達がサングラスをかけてハンターに扮し、子供たちが大好きな「逃走中」
を芝生で実現。子供たちの脅威のスタミナにお父さんハンターたちはヘトヘトのご様子でしたが、
皆さんの協力のおかげで子供たちの弾ける笑顔を沢山見ることができました。
【子供幹事による閉会宣言、記念撮影】
久しぶりに北陸ブロックの皆さんと子供たちの成長を感じながら交流を深めることができ、とって
も幸せな時間となりました。
参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました。
今回残念ながらお目にかかれなかった皆さま、次回の交流会で元気にお会いできるのを楽しみにし
ています。