事業内容

令和5年度の活動報告

報告期間:令和5年4月1日~令和6年3月31日

実親相談実績

項目 フリーダイヤル メール/フォーム 合計
養子縁組相談 527件 371件 898件
その他 2件 6件 8件
中絶の相談 12件 2件 14件
妊娠の相談 30件 17件 47件
合計 571件 396件 967件

その他の相談内容

  • 妊娠して出産して育てたいが、お金と居場所がない
  • 不倫相手が自分の子を出産したが、妻とは離婚できないが相手からは子供の養育費を求められている。何かアドバイスが欲しい。
  • 他の団体に相談しているが、中々返事がもらえず不安なので相談に乗って欲しい

養親・その他の相談実績

項目 フリーダイヤル メール/フォーム 合計
養子縁組について 0件 101件 101件
その他 0件 105件 105件
寄付・支援について 0件 22件 22件
取材依頼等 0件 17件 17件
予備軍研修会希望 0件 62件 62件
就職希望 0件 12件 12件
合計 0件 319件 319件

その他の相談内容

  • 10年前に相談し養子縁組を行った実親から、HPの親ばかサロンを見て連絡をした
  • 実子がいるが二人目以降不妊の為、養子を迎えたい
  • 規定年齢を超えているが申し込みは可能か
  • 障害のある子を養子縁組可能か。また養子に出したい場合、年齢の上限はあるか
  • YouTubeの動画で心配なホームレス妊婦が出ていた。助けてあげてほしい(複数より相談)

シンポジウム及び懇親会実績

  • 第13回真実告知のシンポジウム及び懇親会

    • 日時
      2023年6月24日
    • 場所
      ホテルマロウド筑波
    • 参加者
      444名

説明会及び面接実績

  • 第138期生説明会・面接

    • 日時
      令和5年4月9日(日)
    • 場所
      土浦市亀城プラザ
    • 参加者
      養親希望夫婦5組
  • 第139期生説明会・面接

    • 日時
      令和5年6月3日(日)
    • 場所
      土浦市亀城プラザ
    • 参加者
      養親希望夫婦4組
  • 第140期生説明会・面接

    • 日時
      令和5年7月2日(土)
    • 場所
      土浦市亀城プラザ
    • 参加者
      養親希望夫婦3組
  • 第141期生説明会・面接

    • 日時
      令和5年7月30日(日)
    • 場所
      土浦市亀城プラザ
    • 参加者
      養親希望夫婦6組
  • 第142期生説明会・面接

    • 日時
      令和5年10月15日(日)
    • 場所
      土浦市亀城プラザ
    • 参加者
      養親希望夫婦5組
  • 第143期生説明会・面接

    • 日時
      令和6年1月14日(土)
    • 場所
      土浦市亀城プラザ
    • 参加者
      養親希望夫婦6組
  • 第144期生説明会・面接

    • 日時
      令和6年3月3(土)
    • 場所
      土浦市亀城プラザ
    • 参加者
      養親希望夫婦4組

各ブロック内交流会実績

北海道ブロックブロック 1回
東北・信越ブロックブロック (青森・秋田・岩手・宮城・山形・新潟・長野) 5回
北陸ブロックブロック (石川・富山・福井) 2回
関東ブロックブロック (茨城・栃木・群馬・福島) 2回
千葉ブロックブロック 2回
埼玉ブロックブロック 7回
東京ブロックブロック 4回
神奈川ブロックブロック 6回
中部ブロックブロック (静岡・愛知・岐阜・三重) 4回
関西ブロックブロック (京都・大阪・滋賀・和歌山・兵庫・奈良) 4回
中国・四国ブロックブロック (香川・徳島・愛媛・高知・岡山・広島・鳥取・島根・山口) 2回
九州・沖縄ブロックブロック 4回

縁組相談状況と縁組実績数

養親希望者の面接およびその後の状況

項目 令和5年度 令和4年度
養親希望者の面接数 33組 47組
待機中養親夫婦数(2人目希望含む) 28組 28組
該当養子を迎えた夫婦数 41組 43組

特別養子縁組裁判の状況

項目 令和5年度 令和4年度
特別養子縁組申請 41組 43組
普通養子縁組申請 0組 0組
国際養子縁組 0組 0組
特別養子縁組確定 39組 28組
普通養子縁組確定 0組 0組
継続 36組 35組

テレビ放送の状況

  • Yahooニュース

    当会が参加した慈恵病院シンポジウムの様子が掲載されております。 https://news.yahoo.co.jp/articles/3bfce874d44e5ba3b513e044a6ce3922064eff9e

  • TKUライブニュース

    TKUテレビ熊本

    7月6日7日に開かれた熊本市の慈恵病院主催シンポジウムの様子が放映されました。 当会からも代表と事務局が参加しております。 https://youtu.be/4-79huHUHfY?si=dDXF3mNkCzNEnZJu

  • スタディチェーン

    HUSTAR株式会社

    教育系メディア「スタディチェーン」のホームページにて当会の活動が紹介されましたhttps://studychain.jp/interview/baby-pocket/

TOP