ぽけっとパーク

親ばかサロン

ホルンフェルスちゃん1歳半になりました♡

2023.12.18 カルストさん

ホルンフェルスちゃん1歳半になりました

マザーさま、事務局さま、BPファミリーの皆さま

我家のかわいいホルンフェルス姫が1歳半になりました。

言葉もどんどん増えて「ママ、てて、ふーてー」と3つの言葉を繋げることも出来てきました。大好きなアンパンマンのキャラクターもたくさん覚えて、ババ!(バイキンマン)、しょー(しょくぱんまん)、ちゃーちゃ(あかちゃんまん)、アエー(カレーパンマン)、じゃじゃ(ジャムおじさん)、ちー(名犬チーズ)、てんてんどんどん(てんどんまん)だだん(ダダンダンダン)ぽっぽー(ポッポちゃん)と主要キャラくらーは殆ど言えるようになってきました。絵本を使ったこっこ遊びや身体の部位を指差しして名称を言うなど言語発達は順調です。スプーンとフォークも成功率が格段に上がりました。床も汚すことがなくなり食事がグンと楽ちんになりました。

8月末家族全員でコロナウィルス感染症に罹患して以降、パパもママも抵抗力が落ちてしまい、ホルンフェルスちゃんのお土産ウィルスに毎度順番に倒れ家族3人とも元気な日が月に2〜3日と言う残念な状況が続いていた11月初旬にホルンフェルスちゃんの本格的なイヤイヤ期が到来しました。そんな日々、自宅音楽室でパパが音大受験生レッスンをしている最中に、どうしてもパパに会いたくなってしまったホルンフェルスちゃん。身長も伸びて力持ちになったので防音扉を開けられるようになってしまい、ホルンフェルスちゃんを必死に静止しようと踏ん張ったママはぎっくり腰になってしまい、11月下旬1週間立ち上がることが出来ずに保育園に連続でお世話になったりとなんだか落ち着かない日々でした。12月は家族全員でアデノウィルスと溶連菌のWパンチを受け、家族3人おうちで仲良く10日間隔離生活を送りました。なんだか残念なお話ばかりに聞こえますが、なんとホルンフェルスちゃんは大満足でした。3人ゆっくりおうちで過ごす時間がとても楽しかったようでした。あちこち連れてってあげたい!と3人の時間ができた日は遠出をしていましたが、ドライブすると3人で顔を合わせてゆっくりはできないので、ホルンフェルスちゃんの望むおやすみの過ごし方を改めて考えさせられた日々でした。美術館や牧場や公園におしゃれなカフェに行ったりとお出かけもしましたが、おうち時間が一番楽しそうでした。

私たち夫婦といえば、提出物を忘れてしまいご連絡を頂いたり、まだ出さなくて良い書類を送ってしまってお手間を取らせてしまったり、事務局の皆さまとブロック長には大変なご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳なく反省しています。こういった不徳の致すところを見放さず辛抱強く見守り手助けして下さり、その機会に家族の様子も気にかけて下さるBPファミリーの皆さまに、いつも励まされ癒され元気を取り戻し高齢親育児も成り立っているなぁと感謝の気持ちが尽きません。こんなドタバタの日々もBPファミリーの皆さまと出会えなければ味わえなかった大切な日々です。マザーさま、事務局さま、BPファミリーの皆さまに心から感謝申し上げます。いつもありがとうございます。


実母さま

突然に寒い日がやって来ました。お変わりなくお過ごしでしょうか?こちらは寒波がやってくる前日に家族全員で感染症から回復し翌日の大雪時には3人で仲良く雪遊びをすることが出来ました。とても寒いですが、ホルンフェルスちゃんの雪にはしゃぐ姿を観られると雪も良いものだなと思えます。寒い日が来てもお外で遊べるようにと福島のおばあちゃんから送られて来たジャンプスーツはその日大活躍しおばあちゃんもその姿を喜んでいました。

一時預かり保育でお世話になっている保育園でお友だちもでき、2ヶ月前に複数人でのおもちゃの取り合いっこデビュー、12月に入ってすぐに言い争いまでしたそうです。ちょうど一才違いの仲良しのKちゃんと何やらおままごとで言い争っていたようで、先生方から「お友達と口喧嘩ができるなんて!思わず止める前に感心してみいってしまいました。とっても成長したなぁって(笑)」と言っていただけました。自己主張は強めです。おもちゃの取り合いっこでは1歳年上の男の子を投げ飛ばしてしまい一緒に御免なさいをしに行きました。(幸いお怪我はありませんでした)体格差のある相手にも負けん気を発揮するホルンフェルスちゃんです。クラスのお友だちと担任の先生方3人以外にはまだまだ打ち解けることが難しく、延長保育で他のクラスにお邪魔すると大泣きしてしまいます。家族とクラスのお友だち、主治医の小児科さん以外の人前では途端に無口になってしまう、本当はおしゃべりな恥ずかしがり屋のホルンフェルスちゃんです。環境の変化や大人数の場所の苦手さは少し長めに続きそうです。

ひと時よりも落ち着いたものの、人見知りは続いており人の多い場所は苦手なので、大型遊具のある公園は空いてる朝早い時間帯から行き、車中でお弁当を食べ、移動中にお昼寝し、午後からは少し日陰になり空いている公園に行き、夕方からはお庭で砂遊びをしています。天候の悪い日はお絵描き、絵本を読んだり、室内滑り台で遊んだり、ままごと、アンパンマンかるたをしたりとマイペースな日々を過ごしています。

絵本のお気に入りがどんどん増えて来ました。以前は背表紙で絵本を見分けることができず、本棚から本を全部出して表紙を確認して読んで欲しい絵本を持って来ていたのですが、最近は背表紙だけで見分けることができ何冊もバラバラと本を出すことがなくなりました。絵本を持って来てママの手にしっかりと手渡したら絵本を持っていない手を引っ張り「ここ」と言って座りたい場所に連れて行ってくれ、お膝にちょこんと座ります。読み終わると別な本を取りに行き、本棚に戻すことはできないのですが、本棚の前に読み終わった本を積み上げます。何気ないこんな姿も成長を感じ微笑ましく嬉しく思います。

1歳半記念日に1歳半検診を受診する予定でしたが、家族全員感染症罹患最中だったので1週間伸びてしまい今週に個別検診、集団検診は年明けに受けに行くことになりました。身長体重測定はこれからになりますが、しっかりと飲食しているので体付きも順調そうです。佃煮とお味噌汁と白米が大好きです。良かれと思って用意していた幼児用プラスチック食器はお気に召さないようで、パパとママと同じ器が良いと8月頃から陶器の同じ器で食事をするようになりました。重い食器を「重いよ、重いよ」と言ったり、盛りが少なかったりすると「ないよ、ないよ」と言って足りないアピールをしてくれます。全員分の配膳をし終えてからホルンフェルスちゃんを呼ばないと、パパとママのおかずも全部なくなってしまっていることがあります。「え!もう全部食べたの!?」と言うとニヤリとしながらベーっと舌を出します。1日で牛乳一本飲んでしまうこともある食欲ですが、身体をしっかり動かす遊びが大好きなのでほっそりとしていて代謝の良さに驚かされています。

世界が忙しなく殺伐としたニュースも飛び込んでくる毎日ですが、ホルンフェルスちゃんを託していただいてから、より一層に平和を願う気持ちが強くなりました。ホルンフェルスちゃんと同じくらいの子どもの姿を見かけると以前よりもずっと胸が痛みます。日々暖かい場所でこうして家族で食事を囲める日々を過ごせる幸せを味わうと同時に、我々が他人の傷みにも心を寄せることができるようになったのも実母さまがいらっしゃってこその今日であると感じています。急に寒くなりましたが穏やかに暖かく新しい年をお迎えくださいませ。またお便りさせて頂きます。

TOP