ジェナちゃん3歳5ヶ月の近況報告
マザーさま
BP事務局さま
BPファミリーの皆さま
いつも大変お世話になっております。
神奈川ブロック 114期のキタのいたちです。
この度はジェナちゃんの近況をご報告させていただきます。
【近況報告】
ジェナちゃんは3歳5ヶ月になりました。
幼稚園は行き渋りなく、毎朝バスで楽しく登園しています。
年少さんあるあるの、ちょっと小競り合いになったら手が出てしまう感じのけんかでひっかき傷をこさえて帰ってきたりもしますが、
「ジェナちゃんたたかったよ!つよいよ!」と頼もしいです。
(ちなみにお相手は無傷だっだそうです…つよいとは…)
親子遠足があったのですが、先生に「並んでください」と言われたらサッと自分の位置に並んで待てたり、みんなでゲームを楽しんだりする姿を見られました。
○×クイズゲームでは大好きな担任の先生から離れたくないという理由ですべての答えを○で通すなどお茶目な行動をしていました。
仲良しのお友達も出来ていて小さい子同士の何とも言えない距離感が可愛らしかったです。
チャレンジ精神が旺盛になってきたジェナちゃん。
ペットのフェレットを抱っこして運んでみたり、バケツ稲作に挑戦して泥んこになったりして毎日を楽しんでいます。
いろんなことに挑戦するジェナちゃんをこれからもサポートしていきたいと思います。
●実母様
梅雨入りでお天気のすぐれない日が多くなってまいりましたが、お元気にお過ごしでしょうか?
ジェナちゃんは先日BBQデビューをしました。
焼肉では塩派のちょっと渋めの味覚のジェナちゃん、BBQでもお気に入りのゆず塩をお肉にかけてたくさん食べていました。
スタッフさんが焼いてくれたマシュマロが気に入ったようで家に帰ってもマシュマロを焼いたね!と楽しそうにお話していました。
また、最近はひらがなに興味があり、絵本の読み聞かせでも自分で読もうとしたり、街中の看板や広告の中でひらがなを見つけると読み上げています。
寝かしつけの前に読み聞かせをするのですが、先に寝室でジェナちゃんが待っているときなどに自分で本を開いてオリジナルのお話を作ってしゃべっていたりして、
それがむちゃくちゃ可愛いです。
色々なことに興味を持ってチャレンジしていくジェナちゃんをこれからも一緒に見守っていただけると嬉しいです。
梅雨のうっとうしい気候の日も増えていますが、体調を崩されませんよう十分お気をつけくださいませ。
実母様のご健康とご多幸を心よりお祈りしております。