流星くん初めてのクリスマス&お正月
マザー様
事務局の皆様
BPファミリーの皆様
明けましておめでとうございます。
いつもお世話になっております。
関西Aブロック 141期 将来アウトドア一家です。
流星くんが5ヶ月になりましたので近況と合わせてご報告させていただきます。
先日初めてのクリスマスを迎えました!
流星くんのためにプレゼントを考える時から幸せな時間を過ごすことができました。
当日まではクリスマスソングを流して一緒にクリスマス気分を味わったり、お部屋に飾っているツリー鑑賞を楽しんだりして過ごしていました。
流星くんはツリーの飾りが好きなようで、キラキラした飾りの玉やサンタさんの飾りを夢中で見ていました。
当日に向けてサンタ帽を作ったのですが小さかったようで来年はもう被れなさそうです(涙)
当日はパパママからプレゼントをもらい、とりあえず口に入れて確認していました(笑)
パパからもらったお風呂で使うアンパンマンラトルが気に入ったようで、お風呂タイムに楽しんで遊んでいます。
そのおもちゃを持ってアンパンマンの声真似をすると毎回笑ってくれます。
アンパンマンのアニメはまだ見せていないのに本能的に何か分かるのでしょうか??
お正月は実家に帰省し、じいじ・ばあば・曽祖母に代わる代わる抱っこされ、その度に笑顔を振りまいていました。
とても賑やかなお正月になりました。
5ヶ月になり抱っこ紐&ベビーカーも前向きデビューしました。
後ろ向きの時は寝てばかりでしたが、前向きではキョロキョロと周りの景色を見て楽しんでいるみたいです。
普段も寝ている姿勢の景色が飽きるみたいで、まだ腰は座っていませんが腹筋で起きあがろうと頑張っている姿もよく見られます。
離乳食はまだ開始していませんが、スプーンに慣れてもらうためスプーンでミルクをあげる練習も始めました。
スプーンに拒否反応はないようでお口に近づけると『あー』と口を開けて受け入れてくれます。
しかしまだ舌が上手に使えなくてほとんど出てきてしまいます(笑)
お粥や実際の食材になるとどうなるか分かりませんが、どんな反応を見せてくれるのか今から楽しみです。
実母さま
明けましておめでとうございます。
元気にお過ごしでしょうか?
最近の流星くんはおもちゃの遊び方のバリエーションが広がってきました。
以前からお気に入りのオーボールのおもちゃは、以前は舐めたり振ったりしていましたが最近は投げる事が出来るようになりました。
投げたボールを私が拾って渡すとまたポイっと投げて拾うという遊びにハマっています。
また、リビングに置いている空気で膨らませる犬の人形も気になるようで抱っこしていても、そのぬいぐるみに手を伸ばして掴もうとします。
感触が楽しいのか手でニギニギ潰してご満悦にしています^ ^
今後も離乳食の様子や興味を持ったことなどご報告していきますので、流星くんの成長を見守っていただけると幸いです。