ぽけっとパーク

親ばかサロン

蓮花ちゃん☆3歳のBirthday ☆

2025.01.06 なんくるないささん

蓮花ちゃん☆3歳のBirthday ☆

マザー様、

事務局の皆様、

BPファミリーの皆様、



神奈川ブロック122期 なんくるないさ です。

明けましておめでとうございます。

昨年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくおねがいします。



我が家の蓮花ちゃんが3歳を迎えましたので、ご報告させていただきます。

昨年秋くらいから近所の大好きな公園で公園遊びのお友達とストライダーに乗って楽しく遊ぶようになり、どんどん上達して下り坂も滑り降りるようになった蓮花ちゃん、パパママはできることが増えた喜びと同時に怪我をしないか毎回ヒヤヒヤしながら見守る日々を送っています。

今年4月からは幼稚園プレ教室のお友達と共に年少さんとして近所の幼稚園に入園します。

蓮花ちゃんが我が家にやってきて、3年間あっという間で忘れられないエピソードが沢山あります。これもマザー様、事務局様のおかげです。皆さまへの感謝を忘れず、好奇心旺盛な3歳児の蓮花ちゃんにこれからも寄り添い、家族で成長していきたいと思っています。



実母様



事務局様からコロナ禍から様々乗り越えられて、お元気に過ごされているとお聞きして安心しましたが、あれからお変わりありませんか。



実母様が大変な中、お腹で守り抜いてくださった蓮花ちゃんが3歳になりました。

最近はアスレチックのある公園が大好きで全身を使い、走る・つかむ・登る・渡る・ぶらさがる・くぐるなどの動作がとても上手です。

将来はボルダリングなどの競技が得意になれるのではと、親バカな両親はふと想像しながら、冬の外遊びにも付き合っています。

外遊びで体力を消耗しているつもりが、逆に体力がますます付いて、寝る寸前まで元気なおしゃべりも止まりません(笑)。

また、洋服や靴、食べ物など家を出るまで何でも自分で決めるため、こちらは話を聞いて少々説得する場面もあり、やり取りで奮闘することもありますが、小さな大人のようにお話し上手なところは実母様譲りだといつも感心しています。



今年の4月からは近所の幼稚園に通うことが決まりました。たくさんのお友達と一緒に過ごす日々の中で楽しい日もあれば、泣いてしまう日もあるかと思いますが、どんな時も蓮花ちゃんの気持ちを受け止めてあげたいと思います。



朝晩と冷えを感じる日が続いていますので実母さまもどうぞお身体を大切にお過ごし下さい。

実母さまの健康と幸せを変わらず願っております。

TOP