ドレミくん 1か月検診のご報告
マザー様、事務局の皆様、BPファミリーの皆様
いつもお世話になっております。
関西Aブロック147期生、十人十色です。
先日ご縁を結んでいただきましたドレミくんが無事に1か月検診を終えましたので
最近の様子と一緒にご報告させていただきます。
1か月検診の日は我が家に来てから初めてのお出かけでした。
私がソワソワしている様子を見てドレミくんも少しいつもと違う様子で
キョロキョロしていました。
初めてのチャイルドシートは、座って5分程で眠ってしまいました。
揺れがとても気持ち良かったみたいです。
病院についても泣くことは無く、終始静かに大人しく順番を待っていてくれていました。
いよいよ待ちに待った身長体重測定です!!
体重は5296g(出生時3990g) 身長は58cm(出生時53cm)
すごく順調に大きくなっていました。
その他も一切問題無く、「大きく育って健康だね」と言っていただきました。
1か月検診まで、ミルクの量に関して不安がありましたが、しっかり3時間空くように
なり今の量で大丈夫だと言っていただきすごく安心しました。
病院から出るとお腹が空いたみたいで大泣きのドレミくん。
病院では泣かずにたくさん頑張ってくれました。
初めてのお出かけは少し疲れて、帰ってからはたくさん眠っていました。
また、ドレミくんのペースに合わせながら少しずつお散歩やドライブに行きたいと思います。
最近のドレミくんですが
抱っこがとても大好きになり、抱っこからベッドにおろすと
しがみついて「もっと抱っこしてー」と泣いて訴えてくれるように
なりました。
抱っこも私には縦抱き抱っこと立ったまま抱っこを要求し、
夫には横抱き抱っこを要求してたくさん甘えてくれます。
夜は寝入りには少し時間がかかりますが、
しっかり3時間ずつ眠ってくれます。
お風呂もとっても大好きです。私の母が毎日入れに来てくれるのですが
ドレミくんも母にお風呂へ入れてもらえることが嬉しいみたいで、おめめパッチリでいつもご機嫌です。
表情もすごく豊かで、毎日いろいろなお顔を見せてくれます。
そのたびに「今の可愛い」と写真を撮ってしまう私たちです。
「あうー」と少しハスキーな声も愛おしくて、その声が聞けると
嬉しくなります。
足の力がすごくて、縦抱き抱っこをするとよじ登ってきそうな勢いです。
首も大分安定してきました。
今後の成長がますます楽しみです。
ドレミくんとご縁を結んでいただいた感謝の気持ちを忘れずに
1日1日を大切にこれからも夫婦で愛情いっぱいに育てていきたいと思います。
また、3月中旬にお宮参りを予定しておりますので、その際に報告させていただきます。
ドレミくんの実母様
まだまだ寒い日が続きますが、体調はいかがでしょうか。
この度、無事に1か月検診を終えることができました。
実母様が健康に産んで下さったおかげで、何も問題なく
たくさん褒めていただきました。
2月15日には「へその緒」が取れました。
おへそがとっても綺麗になりました。
1か月検診の少し前に地域の「赤ちゃん訪問」があったのですが
そちらでも「大きくて元気いっぱいだね」と言っていただきました。
ドレミくんは、毎日ごくごくミルクを飲んで
すくすくと成長しております。
お顔や体がふっくらしてきました。
1か月を迎えて最近はとても抱っこが好きな様子です。
ドレミくんが安心して過ごすことが出来るように夫婦共に
たくさん抱っこしたいと思います。
3月中旬にお宮参りを予定しております。
また、親ばかサロンで可愛い写真と共に報告させていただきますので
見守って頂けますと幸いです。
実母様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。