ぽけっとパーク

親ばかサロン

愛逢月ちゃん💛生後500日のご報告

2021.12.15 夢見月さん

愛逢月ちゃん♡生後500日のご報告

マザー様
事務局の皆様
BPファミリーの皆様

東北・信越ブロック 111期の夢見月です。
裁判確定から半年が経過し、日齢500日(1歳4ヶ月)を迎えた愛逢月ちゃんの成長の様子をご報告させていただきます。

愛逢月ちゃんは1歳のお誕生日から一週間後に2‥3歩笑顔で歩き出し、コケたりしながらも毎日練習して、1歳2ヶ月頃にはしっかりと自分の足で歩けるようになりました。
そして同じ頃にミルクもあっさりと卒業しました。
パン好きは相変わらずですが、お赤飯や野菜の煮物、煮魚に焼き魚にやわらか煮干、鶏肉やフルーツ(バナナ、りんご、みかん、パイナップル)などを好んで食べています。
最近では毎朝豆乳を飲むようになりました。ヘルシー食材がお好みのようです。
レーズンパンやアンパンも大好きで、お友達のマンマン(○ンパンマンのぬいぐるみ)にアンパンをあげたりしながら、仲良く一緒に食べています。マンマンとは一日のほとんどを一緒に過ごしていて、歯みがきなどもしてあげる優しい女の子に成長中です。
ちなみに愛逢月ちゃんは甘いもの(プリンやケーキ)は苦手のようで、食べさせようとすると「ヤダ、イラナイ」と顔をしかめてきます。
バースデーケーキやクリスマスケーキに代わるものを探さないといけなくなりそうです…

細かいゴミをはじめ、ドアの開けっ放しやスリッパの脱ぎっぱなしなどが気になるらしく、コマメに指摘してくれます。ずぼらママは怒られてばかりです。
靴を履いて外をお散歩するようになったのがちょうど秋だった為、歩道に落ちている沢山の落ち葉を一枚一枚指差しては「んっ!(どかして!)」といちいち立ち止まるので、お散歩のはずなのにちっとも前に進みませんでした。
私達を見ながら物の定位置や行き先、次の行動パターン(ルーティン)を覚えたようで、持ち出したものを元の場所に戻してくれてあったり、バナナの皮は生ゴミ入れに、パンの袋はゴミ箱に、脱いだおむつは自分でおむつバケツに運んでくれます。
また、はじめての場所に行くと一旦私の膝に座って周囲の様子を確認します。
遊んでいるお友達をしばらく眺め、何をするところなのかを自分で理解し、納得してから行動を開始するというなかなかの慎重派さんです。
今は何をするにも私達(パパママ)のそばから離れず、手を振りほどかずにいてくれます。

県内の感染レベルが下がり、少し世間の状況が落ち着いた10月に、養親仲間のはるのいえさんと遊びました。ひのきくんと愛逢月ちゃんは何度か会ってはいますが、どうしても毎回“はじめまして”みたいな感じになってしまいます。たまにしか会わない人のことを覚えるのは難しいことなのでしょうね。早く気兼ねなく遊べる日が待ち遠しいです。
久しぶりに会い親同士で近況や子育てのことを色々と話すことができ、とてもリフレッシュ出来ました。はるのいえさん、いつもありがとう!!
更に11月にはたんぽぽ会に初参加して来ました。これまでお会いしたことのなかった県内のBPファミリーの皆さんに、ようやく愛逢月を紹介することができました。
皆さんに優しくしていただき、お兄ちゃんやお姉ちゃん達にたくさん遊んでもらえたので、とても楽しかったようです。皆さんお世話になりありがとうございました。


実母様

ご無沙汰しております。
お元気でいらっしゃいますか?
愛逢月ちゃんはとても元気にしていますよ!
ほぼ好き嫌いなく食事を食べてくれますし、夜泣きもすることなく朝までしっかり眠ってくれるので、発熱などで具合が悪くなったことがありません。
実母様が健康に産んで下さったおかげだといつも感謝しています。
この頃は話せる単語も増えてきて、時折『ママ、だっこ』などの二語を交えながらコミュニケーションを取っています。最近の口癖は「ぴたぱん」です。「パンパン‥」「ピタピタ‥」と言っているうちにいつの間にかくっついてしまったようです。ちなみに教えていないので、未だピーターパンの存在は知りません。
自分から話す言葉はそれほど多くはないものの、こちらの話しかける内容はほぼ理解していて、簡単なお手伝いなどは進んでやってくれます。
自分の役目だと理解しているのは、飼っているうさぎさんのペレットフードを棚から運び、用意ができたら元の場所に仕舞うことです。お風呂のお湯を溜めるときに使っているタイマーを押すのも愛逢月ちゃんのお役目です。「できたね〜」「やったね~」「ありがとう〜」など褒めてもらえることがとっても嬉しいようで、満足そうに笑顔を見せてくれます。
エピソードは尽きませんが、きちんとご挨拶もできる心優しい子に成長しておりますので、どうぞご安心下さい。
今年もそろそろ年の瀬を迎えますが、どうぞご健康で平穏な新年をお迎え下さいませ。
私達はいつでも実母様のご多幸を願っております。


マザー様
事務局スタッフの皆様

コロナ禍でも休むことなくベビー救済にご尽力いただき、誠にありがとうございます。
沢山の絆が繋がったことが報告される度に、自分達の時を思い出し嬉しく思っております。 
皆様のおかげで迎えられる娘とのChristmasを今年も存分に楽しませて頂こうと思います。
時節柄寒い日が続きますので、お身体にはくれぐれも気をつけていただき、どうぞ変わらずのご活躍をお願い申し上げます。

TOP