ぽけっとパーク

親ばかサロン

🌟ビーズくんの夏の思い出🌟

2022.09.22 ボルゾイさん

☆ビーズくんの夏の思い出☆

マザー様
事務局の皆様
BPファミリーの皆様

いつも大変お世話になっております。
122期愛知ブロックのボルゾイです。

ビーズくんが先日、お陰様で元気にスクスク、毎日ニコニコで8カ月に入りました。6カ月後半、7カ月、近況をご報告いたします。

6カ月後半、苦手だった寝返り返り、前触れもなくクルンっと。『あれ⁈今、寝返り返りしたの⁇』。一瞬の出来事に鳩が豆鉄砲食らったようなママ。大袈裟に『凄いねー。上手だねー。』と褒めるとニコニコ。それからはドヤ顔、凄い勢いで一日中、転がり続けています。手足の力が強いので、ベッドの柵を上手に使って、ベッド内を縦横無尽に大移動。数分の内には違う体勢。枕はあるけど必要ない寝相もしばしば。ついつい笑ってしまいます。相変わらず、うつ伏せ寝が気持ち良いようです。

7カ月の中頃から、下の歯が2本生え始め、8カ月になる頃には上の歯も2本生え始め、上下2本ずつ、かわいい歯が並んでいます。ムズムズするするようで、しきりに気にしています。準備していた歯固めは気に入ってくれるかな?今後は虫歯にならないように、歯磨きもしっかりしていきたいと思います。

8カ月に入ると、体が重いのか、あまり進みはしませんが、ずり這いが始まりました。好きなオモチャを少し離して置いてあげて、ずり這いの距離を伸ばしている最中です。自立据わりもあと一歩。口から離れたおしゃぶりを自ら掴んで口に運んだりなど、手・指先も器用に使いこなせるようになったりと、日々、ほんの少しずつではありますが、出来ることが増えて、ビーズくんの成長を実感し、感慨深くなっています。

離乳食は、今のところアレルギーに当たることなく順調に進み、二回食が安定して出来ています。まだまだミルクが大好きなので、食べる量はあまり増えていませんが、ビーズくんの好みを探しつつ、食材を増やしているところです。相変わらず白米の食い付きがイマイチですが…現在の好き嫌いの状況は、大まかですが下記の通りです。
◎ 芋類、カボチャ、とうもろこし、ほうれん草、ブロッコリー、大根、豆腐、とり肉、白身魚、卵、スイカ、桃、梨、バナナ、ヨーグルト、うどん、パン、出汁(かつお、昆布)
○ 人参、キャベツ、トマト、メロン、葡萄、ブルーベリー、しらす
△ 白米

8月には、世間一般のお盆休み、Uターンラッシュを避けて、感染対策をしつつ、親子3人+ワンコで一泊旅行に出かけました。ビーズくんにとっては初のお泊まりなので、パパママはワクワク、ソワソワしながら、念のためと言いつつ、ビーズくんの荷物をあれもこれもとパッキングしたら、一泊とは思えないような大荷物になり、パパママ苦笑い。景色、空気が良さそうな富士山の麓周辺へ。8月の終わり、9月の始めにも県内の高原へ、涼と景色を求めて、お出かけしました。今後も家族皆でお出かけして、様々な経験、体験をさせてあげられたらと思っています。

ビーズくんは近頃、完璧な嘘泣きをしてくれます。ビーズくんの愛用おしゃぶり、お気に入りのオモチャが手に届かないと、『え〜ん、え〜ん…あーんあーん…』と、パパママが気付いて手渡すまで、ハスキーボイスで嘘泣きし続けてくれるのです。全く涙が出ていないのに、本泣きのようなリアリティ。パパママが『あれれ、涙出てないねー』と言うと、ニヤリ。策士です。日頃は大好きなミルクが待ちきれない時、人見知りする以外で泣いたり、ぐずることが無いので、嘘泣きは効果的だと分かっているようです。すっかりビーズくんの手の上で転がされて、それを楽しんでいるパパママです。


実母様
まだまだ残暑はあるものの、朝晩は冷んやりした空気に包まれ、徐々に過ごしやすくなってまいりました。如何お過ごしでしょうか。 

ビーズくん、8カ月に入り、元気にスクスク、毎日ニコニコで、順調に成長しております。

離乳食はアレルギーに当たることなく、順調に進められています。相変わらず白米よりも野菜が好きなので、体重はあまり増えていませんが、今日現在、8,525gです。ほっぺがぷくぷくツヤツヤで、上下2本ずつ生えた歯も相まって、一段と可愛らしくなっております。

乳児湿疹は、すっかり綺麗になりました。日によっては、ポツポツと出ることもありますが、そろそろ皮膚科への通院は終わりそうです。これから乾燥の季節に入りますので、保湿だけは欠かさず続けてまいります。

寝返り返りも上手に出来るようになり、手・指先も器用に使えるようになってきました。自立据わりまで、あと一歩です。

近頃は嘘泣きも得意になり、私たちは翻弄されています。
そんなビーズくんの、日々の細かな成長を目に留めて、記録、記憶、写真にも残してまいりますので、今後も一緒に見守って頂けますと幸いです。

季節の変わり目、お身体をご自愛くださいませ。

実母様の益々のご健勝、ご多幸を、心よりお祈り申し上げます。

TOP