ぽけっとパーク

親ばかサロン

祝★入籍★クリームちゃん

2025.03.12 相生桜さん

祝★入籍★クリームちゃん

いつもたいへんお世話になっております。
106期、東京Aブロックの相生桜です。

我が家の末娘クリームちゃんと入籍できました。

実母さま、裁判へのご協力ありがとうございました。

マザーさま、事務局スタッフさま、BPファミリーのみなさま、さまざまサポートありがとうございました。

クリームちゃんは日本国籍ではないため、入籍しても、帰化するまでは旧姓のままだそうです。ただ区役所で通称登録すれば我が家の姓を名乗れるようになるとのことなので、今月末に手続きしてきます。

さてクリームちゃんは、低めだった体重も標準になり、つかまり立ちも早く、離乳食もよく食べ、夜はよく寝て、おててパチパチも披露してくれるようになりました。相変わらずよく笑ってくれる子で、笑顔の写真が容易に撮れてしまうので、選ぶのに苦労します笑。

ただ今はもう、あの笑ってばかりいるクリームちゃんではなくなりました。順調に発達している証拠に、泣いて意思表示することも多いです。

そして生後10か月となった今は、絶賛後追いキャンペーン中…。

もーママがドアから出ると絶叫泣き。この1ヶ月ほど、ママはクリームちゃんの泣き声をBGMに、トイレや着替えをしている状況です。

後追いしんどいなあ…と思うこともありますが、ママの姿を見つけると、涙と鼻水とよだれでぐしゃぐしゃになった顔で高速ハイハイしてくる姿は、この上なく愛しいです。この姿を動画に残しておかなきゃ、といつも思います。

実はシルバーお兄ちゃんも、白お姉ちゃんも、後追いがなかったのです。

あの頃のシルバーお兄ちゃんは、ママよりも車輪が好きで、転がる車輪を後追いしていました。

そしてあの頃の白お姉ちゃんは、ママ自身ではなくママに欲求を叶えることを求めていて、ママの顔を見ると「アッ、いた!
ちょっとアンタこうしておくれよ!」という風情で泣き出しては、ママの姿が見えなくなると すんっ と静かになる子でした。
(逆なので前追いとでも言うのか…)

3人育児はやはりたいへんで、ママはときどき(いや、しょっちゅう?)鬼婆と化している日々ですが、このように子どもそれぞれの個性を感じ、味わえるのが醍醐味だなあと思います。

シルバーお兄ちゃんは5歳、白お姉ちゃんは3歳になり、赤ちゃん時代よりもますます個性が明確になってきて、面白さと楽しさをたくさん感じさせてもらっています。これからクリームちゃんの個性もどんどんわかってくると思うと、ほんとうに楽しみです。

クリームちゃんはどんな子になるのかな?
少なくとも確定しているのは、実母さんに似て美人さんだということですね♪

さて入籍の次は、最大の難関、帰化の手続きです。調べたところやはりたいへんそうなのですが、パパが「司法書士に頼まないで俺がやる!」と言っているので、もし手続きが滞っていたら、ママは心を鬼にしてパパのケツを叩かなくてはと思っています。ふふふ。

梅が咲き、河津桜が咲き、春の訪れを感じる日々ですが、まだまだ寒い日が続きますね。みなさま温かくして、どうぞご自愛くださいませ。

TOP