ぽけっとパーク

養親様からのお手紙

しんまいパパ(35歳)・しんまいママ(49歳)

この度は、すばらしいご縁を結んでいただき、誠にありがとうございます。

私たちは、結婚10年目の夫婦です。ふたりとも子どもが大好きで、結婚してすぐに授かったらいいなと思っていましたが、子宝に恵まれませんでした。

もともと血のつながりにはこだわりがなかったため、行政に養子縁組里親登録をしましたが、待てど暮らせど委託のお話が来ることはありませんでした。

未委託里親として地域の里親会に参加し、係を務めたりお手伝いに尽力する日々の中で、新しく入られた方が「何もわからないのでいろいろ教えてください」と言っていたのに、数か月後には赤ちゃんを抱いて来るということが何年も続き、「もう私たちのもとには子どもが来てくれることはないのだろうか」と空しい思いばかり重ねていました。

そんな時、地元でBabyぽけっとさんの研修会が開催されることを知り、お断りされることを承知で、この年齢なのだが参加させていただけないかと問い合わせたところご快諾をいただきました。今回のご縁に関しても、マザー様はじめBabyぽけっとの皆様のご尽力なしには、到底おつなぎいただけなかったお話です。お引き渡しのその日まで大変な思いをなさって、私たちのところに赤ちゃんを連れて来てくださったマザー様、関係各所の皆様に、心から御礼申し上げます。

お迎えの当日、BPファミリーの皆様お立ち会いのもと、赤ちゃんと対面した瞬間、涙が溢れました。どんなに望んでも叶わなかった願いが叶う瞬間が来たのです。夢のような出来事です。あきらめなくて良かった、Babyぽけっとさんで良かった…心からそう思いました。生後すぐに生みのお母さんと別れ、病院での日々を経て私たちのところに来てくれた我が子を、命果てるその日まで、大切に、大切に育てます。

家族、友人みんなに大歓迎され、たくさんの人に愛され、かわいがられている男の子です。まわりを幸せにし、そして何より自分自身が一番幸せに成長していってくれることを確信しています。

 

実母様

私たちにお子さんを託す決心をしてくださり、本当にありがとうございます。

我が家に来てから、入院生活を経たとは思えないくらい元気に過ごしています。泣いて、飲んで、泣いて、寝て…の繰り返しの中で、かわいい笑顔を見せてくれる瞬間が日に日に多くなって来ています。実母様が託してくださったかけがえのない命を大切にし、慈しみ育てます。どうぞお身体に気を付けてお過ごしください。

 

マザー様

Babyぽけっとの皆様

この度は、すばらしいご縁をありがとうございました。マザー様と事務局の皆様の、この子に家庭を!という強い想いがなければ、私たちのところにお子さんが来ることはあり得ませんでした。改めて心から御礼申し上げます。

TOP