コウノトリ通信(養親様からのお手紙)
-
Letter No.353 しんまいパパ(29歳)・しんまいママ(32歳)
私たちは、結婚4年目の夫婦です。 お互いに結婚前から大の子供好きで、結婚後はすぐにでも授かりたいとおもっていました。 はじめは自然に過ごしていたのですが、妻の周りでは不妊治療をして授かった友人も多く、…
-
Letter No.352 しんまいパパ(49歳)・しんまいママ(39歳)
私達は居を共にしてから十数年、結婚して6年になる夫婦です。このたび、かわいい男の子を二人目として我が家に迎えました。ありがとうございます。 仕事や介護など結婚に至るまでに年齢を重ね、子育てをしたいと思…
-
Letter No.351 しんまいパパ(46歳)・しんまいママ(39歳)
私達は結婚12年目の夫婦です。 結婚と同時期に妻が白血病だと判明し、骨髄移植を余儀なくされました。骨髄移植をすれば不妊となることはわかっていましたので、凍結受精卵を保存して白血病の治療に望みました。 …
-
Letter No.350 しんまいパパ(37歳)・しんまいママ(36歳)
私たちは結婚13年目の夫婦です。 結婚2年目の時に大学病院で詳しく調べたところ、妻がターナー症候群であることがわかりました。 子どもが大好きな私たちは、外出先で赤ちゃんを見かけては「かわいいね」とよく…
-
Letter No.349 しんまいパパ(37歳)・しんまいママ(32歳)
私たちは、結婚7年目になる夫婦です。 今、こうしている時も私たち夫婦の側には、かけがえのない大切な2人の男の子の子どもたちがいます。 実子を望めないと分かった数年前には、今こうして日々幸せに過ごせる毎…
-
Letter No.348 しんまいパパ(34歳)・しんまいママ(31歳)
この度は、マハナくんとの素晴らしいご縁を結んで頂き誠にありがとうございます。 私たちは結婚6年目、交際期間を含めると10年以上の付き合いになる夫婦です。結婚当初からいずれは子供のいる家庭を築いていこう…
-
Letter No.347 しんまいパパ(43歳)・しんまいママ(44歳)
この度はあかりくんとの素晴らしいご縁を結んでいただきありがとうございました。 私達は結婚6年目の夫婦です。 お互い晩婚でしたので年齢の事もあり、不妊専門病院で検査をしたところ、AMHが実年齢よりかなり…
-
Letter No.346 しんまいパパ(45歳)・しんまいママ(46歳)
私たちは結婚14年目の夫婦です。 原因は分からないのですが、なかなか子宝に恵まれず12年間不妊治療を繰り返しておりました。 妊娠に至り幸せなひとときを過した時もありましたが、稽留流産となり手術をしたこ…
-
Letter No.345 しんまいパパ(36歳)・しんまいママ(42歳)
2015年10月にシャインちゃんとのご縁を結んでいただき、この度3月にタイくんとのご縁を結んでいただいた夫婦です。 私たちは、結婚9年目を迎え、今こうして二人の子どもを家族に迎えることができてとてもし…
-
Letter No.344 しんまいパパ(37歳)・しんまいママ(35歳)
私達は結婚10年目の夫婦です。夫婦共に子供が好きで結婚当初より子供を望んでいましたが、結婚3年経っても授かることはなく、不妊治療に踏み切りました。 治療中は夫婦共に肉体的・精神的にも非常に辛い日々でし…
-
Letter No.343 しんまいパパ(47歳)・しんまいママ(46歳)
素晴らしいご縁を授けて下さった皆様へ この度は私達家族に二人目のご縁を授けていただき、誠にありがとうございます。 私達は結婚14年目の夫婦です。妻が若い頃に婦人科疾患の手術を受けたことが原因で自然妊娠…
-
Letter No.342 しんまいパパ(37歳)・しんまいママ(44歳)
この度はかけがえのないご縁を結んでいただき誠にありがとうございます。 私たちは結婚して9年になる夫婦です。結婚前から子供がいる家庭を望んでいたので結婚後すぐに不妊治療を開始しようと思い立った矢先、自然…
-
Letter No.341 しんまいパパ(41歳)・しんまいママ(41歳)
私たちは結婚7年目になる夫婦です。 結婚以前から妻に婦人科疾患(重度子宮内膜症、チョコレート嚢胞、子宮腺筋症)があり、手術歴もあったことから、結婚と同時に不妊治療を開始しました。 しかし、最終的に、体…
-
Letter No.340 しんまいパパ(41歳)・しんまいママ(44歳)
この度可愛いジョージくんを託して頂いた新米夫婦です。 私たちは結婚15年目、縁あって長期間海外に在住しています。妻の病気で実子を望めないことがわかり、とても悲しい思いをしました。 インターネットで養親…
-
Letter No.339 しんまいパパ(33歳)・しんまいママ(37歳)
私たちは結婚7年目を迎える夫婦です。 今回ぽぽんた君とのご縁を授けていただいたこと、心から感謝しています。 私たちが特別養子縁組につていて考え始めたのは、不妊治療を開始して4年が過ぎた頃でした。赤ちゃ…
-
Letter No.338 しんまいパパ(42歳)・しんまいママ(34歳)
この度はシンバくんとのこの上ないご縁を結んで頂きありがとうございます。 私達は出会って10年目、結婚して6年目の夫婦です。 お互い子供のいる家庭に憧れ、結婚相手を探していて入籍に至りました。妻は多嚢胞…
-
Letter No.337 しんまいパパ(49歳)・しんまいママ(47歳)
2015年2月に、おにぎりちゃんを授けて頂き、このたび熊本の慈恵病院にて大福くんという二人目の命を授けて頂きました。 私たちはお互い人生を楽しみ晩婚でした。結婚した年に何気なく受けた検診で初期の子宮頸…
-
Letter No.256-336 過去のお手紙(養親様より その3)
Letter No.336 ◆しんまいパパ(42歳) ◆しんまいママ(42歳) この度は、素晴らしいご縁を結んでいただき誠にありがとうございます。 私たちは結婚14年目の夫婦です。 結婚してから数年経…
-
Letter No.128-256 過去のお手紙(養親様より その2)
Letter No.256 ◆しんまいパパ(42歳) ◆しんまいママ(40歳) 私たちは、結婚18年目の夫婦です。結婚したのはお互い二十代前半のことで、若かったため、すぐに子どもを授かるだろうと考えて…
-
Letter No.1-125 過去のお手紙(養親様より その1)
Letter No.125 ◆しんまいパパ(43歳) ◆しんまいママ(37歳) ゆむ君を家族に迎えてから、ともに生きる喜びと嬉しい寝不足の毎日を送っています。 この様な充実した幸せな毎日を、あの頃は想…