コウノトリ通信(養親様からのお手紙)
-
Letter No.414 しんまいパパ(41歳)・しんまいママ(42歳)
私たちは、結婚16年目の夫婦です。結婚当初から子どもを望み、12年間不妊治療を続けてきましたが、子どもを授かることが出来ませんでした。 夫婦2人の人生も考える中、ホームページやテレビを通じて、Baby…
-
Letter No.413 しんまいパパ(41歳)・しんまいママ(42歳)
不妊治療を数年行ってきましたが、良い結果に恵まれず悩んでいたころに友人がBabyぽけっとで養子縁組をしたと聞きました。 その頃は夫ももう少し様子を見たいと二の足を踏んでいたようでしたが、今年になって夫…
-
Letter No.412 しんまいパパ(37歳)・しんまいママ(41歳)
私たちは、結婚7年目の夫婦です。4年ほど不妊治療をしましたが、子宝に恵まれることはありませんでした。 治療を終えようと話すと同時に、夫婦で特別養子縁組を考えようと話し合いました。その中でBabyぽけっ…
-
Letter No.411 しんまいパパ(36歳)・しんまいママ(33歳)
私たちは結婚7年目の夫婦です。 二人とも子供が大好きで、結婚当初から子供を望んでいました。数年経っても子宝に恵まれず不妊治療を行いましたが、子供を授かることが叶いませんでした。 夫婦二人での人生も考え…
-
Letter No.410 しんまいパパ(42歳)・しんまいママ(48歳)
この度は、3人目のご縁を授けていただきありがとうございました。 『しゅん』くんを迎え、『ちゅん』兄『キュン』姉は、毎日のお世話を沢山してくれています。 優しさ、楽しさ、温かさ、面白さ。。。であふれ、笑…
-
Letter No.409 しんまいパパ(45歳)・しんまいママ(44歳)
私たちは不妊治療をしていましたが、子供を授かることができませんでした。 治療を終えるにあたり2人で話し合いましたが、それぞれ養子を迎えることを考えていたことが分かりました。 様々な施設を調べましたが、…
-
Letter No.408 しんまいパパ(40歳)・しんまいママ(40歳)
この度は2人目のご縁を結んで頂きありがとうございます。 私達は結婚13年の夫婦です。子供が授からず、5年前にBPの門を叩きました。 そして待望の子供ピースケ君とのご縁を結んで頂き、毎日子供がいる生活に…
-
Letter No.407 しんまいパパ(45歳)・しんまいママ(44歳)
私たちは不妊治療をしていましたが、子供を授かることができませんでした。 治療を終えるにあたり2人で話し合いましたが、それぞれ養子を迎えることを考えていたことが分かりました。 様々な施設を調べましたが、…
-
Letter No.406 しんまいパパ(37歳)・しんまいママ(29歳)
私たちは結婚5年目の夫婦です。不妊治療中に妻の遺伝子異常が分かり特別養子縁組の道に進みました。妻はこの制度を以前から知っており、治療を終えようと思った時には自然とこの選択肢が頭にありました。 夫に養子…
-
Letter No.405 しんまいパパ(47歳)・しんまいママ(47歳)
この度は、二人目のご縁を頂きありがとうございます。 私達は付き合って27年、結婚して18年目の夫婦です。 妻が先天性の疾患のため、排卵がうまくできない身体です。 夫はそれを承知で結婚をしてくれました。…
-
Letter No.404 しんまいパパ(33歳)・しんまいママ(33歳)
私達は5年目の夫婦です。結婚当初から子供が欲しかったので、すぐ病院へ行きました。しかし、妻が妊娠しずらいことが分かり3つ病院を転院し治療をしてきました。 ですが、子宝には恵まれず、早発卵巣機能不全と診…
-
Letter No.403 しんまいパパ(44歳)・しんまいママ(41歳)
私達夫婦は結婚2年を過ぎた頃から不妊治療を本格的に始めましたが、残念な事に子宝に恵まれませんでした。お医者様からもこれ以上の治療は難しいと宣告を受け二人落ち込む生活をしていた折に、メディアにbabyぽ…
-
Letter No.402 しんまいパパ(46歳)・しんまいママ(41歳)
私達夫婦は今から4年前に結婚しましたが、直後に男性不妊が判明し、一度だけの不妊治療手術で「これ以上の治療は必要ありません。」と宣告を受け、早々と実子は諦めることになりました。それから間もなく、妻から「…
-
Letter No.401 しんまいパパ(47歳)・しんまいママ(47歳)
この度は、二人目のご縁を授けてくださり有難うございました。 みずほちゃんは、お姉ちゃんや家族、親戚、友人達のたくさんの愛情を受けすくすくと成長しています。 ルナちゃんを授かってから、8年が経とうとして…
-
Letter No.399 しんまいパパ(46歳)・しんまいママ(45歳)
私たちは結婚15年目の夫婦です。 この度かわいいクレマちゃんとのご縁を結んでいただき、3人 + 1匹での生活を始めたところです。 一度の自然妊娠が流産という結果になり、その後 3年ほど不妊治療を続けて…
-
Letter No.398 しんまいパパ(32歳)・しんまいママ(32歳)
私達は結婚5年目の夫婦です。 結婚して2年が過ぎた頃、子宝に恵まれず夫婦で不妊検査を受けたところ男性不妊と分かりました。直ぐに不妊治療を開始しMD-TESEを行いましたが結果は実子は望めないとのことで…
-
Letter No.397 しんまいパパ(47歳)・しんまいママ(47歳)
この度は、二人目のご縁を頂きありがとうございます。 私達夫婦は子供をなかなか授かることが出来ず、結婚14年目にこちらのベビーポケットさんに出会い一人目のハープちゃんとのご縁を頂きました。 ハープちゃん…
-
Letter No.396 しんまいパパ(34歳)・しんまいママ(35歳)
私たちは結婚8年目の夫婦です。結婚当初から子供を望んでいましたが、結婚4か月後に妻が白血病を患い、闘病生活に入りました。 治療の影響により子供を授かることは大変厳しく、闘病中から治療がうまくいったら養…
-
Letter No.395 しんまいパパ(46歳)・しんまいママ(37歳)
私達は結婚して8年目になります。二人とも子どもが大好きで、すぐにでも授かりたいと思っていました。 数年経っても子宝に恵まれなかった為、不妊治療に臨みましたが結果が実ることはありませんでした。 どんなに…
-
Letter No.394 しんまいパパ(46歳)・しんまいママ(41歳)
私たちは、妻の幼少期の病気により子供が産めないこと承知で一緒になりました。 しかし、2人とも子供が好きで子育てをしたいという気持ちが強く、結婚当初より特別養子縁組について調べていました。 予備軍研修会…